スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

四方八方好き勝手。
コミックマーケット78で配布いたしましたBOUQUET3!の通販がアリスブックス様にて始まりました
http://alice-books.com/item/show/128-3
3から読んでも大丈夫!前作を読んだことがおありの方ならもっと大丈夫!な
コンセプトになっております。アクションシーン頑張ってます。
よろしければ、是非!
あと、ケモノオンリーイベントふぁ~すと に申し込みをいたしました
抽選になるみたいですが受かってるといいなぁ
書いてある通り、スチームパンクなカラーイラスト&世界観設定資料集の本を出せたらいいな、と思っております
さーまた原稿漬けの日々に戻るぞー(^ω^)
2011.01.14 | | Comments(0) | Trackback(0) | お知らせ
冬コミうかってました!3日目金曜日 東地区 "コ" ブロック 58bです!
新刊「Bouquet!3」出します。ゲストに四次元さん、yowさん、にじさんを迎えて
76P、500円でお送りいたします!
今回は全体的にアクション多めで少年漫画っぽくなってます
ぜひ手にとって見ていただきたい!
当日はよろしくおねがいします!!
前回と同じく色紙も持っていきますので欲しい方は「色紙くれよ!」と声かけていただければ
無料でお渡しいたしますのでおまちしております!
ところでスゲー寒いです今!!冬だなぁ!!!!!!!!!!
2010.12.21 | | Comments(0) | Trackback(0) | お知らせ
コミックマーケット78にて配布いたしました同人誌二種の通販が開始されました!
どちらもアリスブックス様からの販売となっております
Many many flower
※成人向け
異種間恋愛モノ
※成人向け
どちらもよろしくお願いします!
2010.09.27 | | Comments(0) | Trackback(0) | お知らせ
あけましすぎておめでとうございました!
コミケ後色々ごたごたありまして、更新おくれちゃってすいませんでした
新刊Bouquet!2、委託けもよめ3、共に完売いたしました。ヒュウ!
足を運んでくださった方々、本当にありがとうございました!
午前中は今まで見たことも無いような人の混雑具合で目を回しながらの接客になってしまい
おつりを渡し忘れそうになったり、何冊本を渡せばいいのかわからなくなってしまったりで
ほんとご迷惑をおかけしました・・・心当たりある方にはほんと申し訳ないです。
あ、それと差し入れ本当にありがとうございました!
毎度朝ごはん食べず、飲食物の持ち込み皆無で参加しているので(今回は朝バナナ飲んだけど!)
本当に大助かりです!全部おいしくいただかせていただきましたー!
今回スケブお断りしちゃってすみませんでした!
相当の混雑でしたので、描いてる時間が取れそうにありませんでしたので…
夏は、がんばります・・・っ
というわけで次回、夏コミも参加予定です!
まだまだ創作意欲はもえあがっておりますぞ
次回もよろしくおねがいします!
C.岸辺さん
最近はファンタシースターオンラインポータブル2(PSPo2)やってます
もちろんビス子で!目が怖いと専ら評判。
収集癖のある僕にぴったりのゲームです。
PDのドラゴンタイプがかわいいのでフリーミッションにつれまわしています
黒にしたらクーデレになって萌え死にそう。結婚してくれ!
2010.01.19 | | Comments(0) | Trackback(0) | お知らせ
よーやくひと段落でがす!
早速冬コミ新刊情報とゲスト原稿告知ですよー!
12/31 東ポ-41b ホシフタツ。
Bouquet!2出ます!1の続きですが同じ「竜・ケモノで甘々な本」がコンセプトの新刊と考えていただければ!
2から読んでもまったく問題ない親切設計!
ゲスト様(敬称略)
・四次元
・にじ
・もりぐる
・しずる
一般向けで\500で配布いたします!よろしくおねがいしますー!
また同スペースにてしのべさんところの「けもののおよめさん3」も委託配布いたします!
僕もエロまんが7ページ漫画かかせていただきました!
12/31 東メ-57b EIXIN'S DRAWER
EIXINさんところのフライヤ合同誌「みんなのフライヤ・クレセント」に2Pイラストを描かせていただいております。
百合です。
12/31 東ル-13b 「ぽかぽか陽気」
風見さんに誘われてフルカラー十二支本「鳥獣戯化」にカラーイラスト1Pかかせていただきました!
カラーたのしすぐるでしょう?
以上です。冬コミまではあとわずかですが、おまけ配布物等の情報も更新いたしますので
まだまだ冬コミまでよろしくお願いします!
2009.12.22 | | Comments(0) | Trackback(0) | お知らせ